
住宅事業部のお仕事
すまい工房を選んだ理由を教えてください。
他県の大学に進学していたのですが、そのときに熊本地震が発生。熊本に戻りたいと思い、熊本での就職活動を始めました。私は嘘がつけない性格なので、本当に良いと思った会社じゃないと長く続かないなと思っていました。すまい工房はファーストコンタクトも良かったんですが、選考が進んでいくうちに、ますます印象が良くなった会社だったんです。企業理念にも惹かれて、入社を決めました。
会社の魅力を教えてください。
人と人との繋がりを大事にするところです。私は一応上司という立場なのですが、後輩たちのことは一緒に働く仲間だと思っていますし、後輩たちもそう思っているのではないかと思います。代表との距離も近く、思ったことをすぐに話せる距離感なのは入社して驚いたことの一つです。風通しがいいからこそ、コミュニケーションも取りやすいですし、働きやすいのだと思います。女性社員も多く、年齢関係なく活躍できることも魅力です。ライフステージに合わせて仕事ができる環境で、私自身、もうすぐ産休に入る予定なんですよ。
新人研修が変わっているそうですね。
すまい工房の研修は、社員全員が講師として研修に携わるスタイルなんです。先輩社員が直接、新入社員研修を行うことで、どんな想いで仕事をしているのか、仕事をする上で何が大切なのかなど、リアルに感じることができるんですよ。働いたときをイメージしやすくなると、不安も少しは軽減するのではないでしょうか。実際働いてみると、疑問や不安も湧いてくると思うので、そのとき先輩に声が掛けやすくなるという効果も。何より先輩社員の顔を覚える良い機会にもなっています。
すまい工房の推しポイントは?
営業や設計、施工管理など幅広い業務を担当することは、他社ではできない経験が積めると思います。家づくりのスタートから引き渡しまで、トータルで担当するので、必然的にお客様との距離も近くなりますし、一つの仕事をやり遂げた時の達成感も大きいです。私自身、引き渡しのときに、お客様からお礼のハグされたことがあって、お客様のあまりの優しさに胸を借りて泣いてしまうことがありました。そんな思い出ができるのも、すまい工房だからこそだと思います。